2012年01月09日
サトウキビ収穫スタート
昨日はおじーおばーの畑を手伝いに行ってきました。
宮古島は現在、サトウキビ収穫の真っ最中デス。
昨日はまさかの晴天!24度まで気温も上がりバテバテ
81歳のおじー、79歳のおばーがこの肉体的に過酷な畑仕事を
現役でやっていることにリスペクト

去年の台風の影響でキビがぐにゃぐにゃに曲がっており、
刈るのが大変でした・・・

おじーはトラックの運転もプロ。かっこいい男だ!
この風景も5年後、あるのだろか?
TPPによりサトウキビ農家も継続するのが厳しくなってきている現状です
おじーおばーが続けてきたこの仕事がいつか無くなる日が
もう現実となってきていることに寂しさを感じながら
今日は畑仕事をしていました。

仕事も終わり、帰りに畑に植えてあったキャベツをおばーから
もらいました。
「あがい、お疲れさんねー、ありがとー」
とおばーが一言。
何を言ってんの?いろいろおじーおばーから畑仕事を通して
土を通して人生学なばさせてもらっているのは僕だよ。
お礼の言わないといけないのはこっちの方と心の中で思う。。。
さぁ、帰るか・・・
オロナミンCを飲みながら
ざわわ・・・ざわわ・・・と鳴り響く
農道を走り続ける
宮古島は現在、サトウキビ収穫の真っ最中デス。
昨日はまさかの晴天!24度まで気温も上がりバテバテ
81歳のおじー、79歳のおばーがこの肉体的に過酷な畑仕事を
現役でやっていることにリスペクト
去年の台風の影響でキビがぐにゃぐにゃに曲がっており、
刈るのが大変でした・・・
おじーはトラックの運転もプロ。かっこいい男だ!
この風景も5年後、あるのだろか?
TPPによりサトウキビ農家も継続するのが厳しくなってきている現状です
おじーおばーが続けてきたこの仕事がいつか無くなる日が
もう現実となってきていることに寂しさを感じながら
今日は畑仕事をしていました。
仕事も終わり、帰りに畑に植えてあったキャベツをおばーから
もらいました。
「あがい、お疲れさんねー、ありがとー」
とおばーが一言。
何を言ってんの?いろいろおじーおばーから畑仕事を通して
土を通して人生学なばさせてもらっているのは僕だよ。
お礼の言わないといけないのはこっちの方と心の中で思う。。。
さぁ、帰るか・・・
オロナミンCを飲みながら
ざわわ・・・ざわわ・・・と鳴り響く
農道を走り続ける
Posted by PENSION TAKARAGAI at 15:36
│宮古ニュース